名刺印刷をネットだけで完結させる
名刺はなくなったら困るものですが、印刷を担当する側としてはあまりこまめにお願いされても困るものでもあります。
印刷物というのは量が多ければ多いほどコストが劇的に下がって行くものです。
しかも最低100枚からなど、名刺で考えるとかなり多めであり、出来るだけまとめて注文したいと考えるのは当然でしょう。
かつては印刷工場に依頼するしかなかったものですが、現在はネットプリントのサービスで簡単に作る事が出来ます。
プリントパックはその中でも大手であり、名刺に関しては紙の質からデザインのテンプレートまで、サービスが充実していて使いやすいサービスです。
注文の流れは完全に確立しており、作ったデータを送って紙の質や枚数を選んで行くだけですぐに確定されるので安心できるものです。
データは自分で作るのでもいいですし、テンプレートを利用すれば一般的なオフィスソフトでも編集出来るので、パソコンを使える人ならば誰でも作れる状態になっています。
この部分はもちろんこだわって作っても構わないため、イラストレーターなどの専用ソフトでしっかり作り上げてこだわって作るのもいいでしょう。
一枚作ればそれをコピーしていくだけでいいので、一つのデザインに注力出来るのもこれの嬉しいところかもしれません。
ただし、名前が少し長かったり部署名を入れすぎてしまうとデザインにほころびが出来てしまい、完成品を見てから失敗に気付く事もよくある話なので、注意しましょう。